第13回ひまわりピアノコンクールファイナル実施要項
第32回 ひまわりピアノコンクール参加要項
第32回 ひまわりピアノコンクール予選
- 対象:幼児・小学生・中学生
- 参加申込方法:ひまわりピアノコンクールのHPよりお申込み
- 参加申込 締切日:2023年5月21日(日) 23:59まで(日時厳守)
- 動画申込方法:レッスン室又はご家庭などで演奏を録画してWEB申し込み
動画のWeb申込方法はひまわりピアノコンクールのHPよりお申込み
- WEB提出 締切日:2023年6月3日(土) 23:59まで(日時厳守)
- 審査員:ワタナベミュージックラボ ピアノ講師
- 参加費:幼児~中学生:3,500円 (税込)
- 支払方法:ひまわりピアノコンクールHPにて支払決済
- 審査発表:2023年6月17日(土) 13:00
ひまわりピアノコンクールのホームページにて発表
- 賞:優秀ひまわり賞、奨励賞、ひまわり賞
優秀ひまわり賞受賞者はファイナルに参加できます
HPより参加申込してください
第13回 ひまわりピアノコンクールファイナル
- 対象:第32回ひまわりピアノコンクール予選に於いて優秀ひまわり賞受賞者
- 日時:2023年9月2日(土)3日(日)正確な時間は後日発表します
- 場所:はつかいち文化ホールウッドワンさくらぴあ大ホール
廿日市市下平良1丁目11−1
- 審査員:元広島大学名誉教授
はつかいち文化ホールウッドワンさくらぴあ館長 濵本恵康
- 参加申込方法:ひまわりピアノコンクールのHPにてご案内いたします
- 参加申込締切日:2023年7月10日(月)
- 参加費:幼児~小学2年 9,900円 (税込)
小学3年~6年 12,100円 (税込)
中学生 13,200円 (税込)
- 支払方法:ひまわりピアノコンクールHPにて支払決済
※申込締切後は、参加料は返金出来かねます
参加申込方法
・参加申込終了しました
Web動画提出方法
・スマートフォンやビデオカメラで演奏動画を撮影してください
・応募者がご自身または保護者の方のYouTubeアカウントに応募曲を「限定公開」で 投稿し、共有URLを取得してください
・応募フォームより、共有URLと必要事項を入力の上、ご応募ください
・Web審査提出締切りは、2023年6月3日(土)23:59までとします
・応募者御本人とコンクール事務局だけが閲覧できるよう「限定公開」としてください
・万一、応募者ご本人とコンクール事務局以外が閲覧できる状態となった場合でも、コンクール事務局は一切責任を負いません
撮影について
・暗譜で演奏し、撮影してください
・横顔と手元、足元が映るように撮影してください
・マスク及び靴の着用については、任意とします
・未編集の物に限り、音声と動画を別々に撮影したものは不可です
・演奏動画は、スマートフォンや家庭用ビデオカメラの画質で問題ありません
・演奏に使用する楽器はピアノを推奨いたします
・録音機器や使用楽器、服装などで審査に影響はありません
・2023年3月6日以降に撮影したものに限ります
結果発表
・ひまわりピアノコンクールのホームページにて掲載いたします
・2023年6月17日13:00発表
・後日、賞状と講評用紙をお渡しいたします
その他
・応募後の演奏曲の変更はできません
・演奏動画の制作、応募に関する費用一切は、応募者ご自身の負担となります
・応募内容に不備や記入漏れがある場合は審査の対象とならない場合があります
・応募時に入力いただいた個人情報は、本コンクールの企画運営にのみ使用させていただきます
・パソコンや携帯電話のメールの受信拒否設定をされている場合は@ydws.jp 及び @watanabemusiclab.jp からのメールを受信できるよう設定を行って下さい
・審査発表の日(6/17)までは、YouTubeのURL動画を絶対に削除しないで下さい
応募されたアップロードデータが消えてしまいます